たんぼでがんぼ―に参加しました

みなさん こんにちは!
先週の日曜日、6月10日、尾道市の北部にある御調町河内地区で、たんぼでがんぼ―田植えが開催されました。
AFS尾三支部の留学生や支部の仲間が参加をしました。
tanbodeganbo18.jpg
たくさんの方がたんぼでがんぼ―に参加しておられました。170人ほどだったそうです。
集まったみなさんに紹介していただきました。
tanbodeganbo17.jpg
やる気満々!
tanbodeganbo16.jpg
田植えをする田んぼに向かいます。
tanbodeganbo15.jpg
この日、昔ながらの農作業体験ということで、牛のしろかき体験をすることができました。
tanbodeganbo14.jpg
牛の力強さにびっくりの6人です。
tanbodeganbo13.jpg
しろかきの後、体についた泥を水路で洗い流す留学生たち・・・
tanbodeganbo12.jpg
田植えの前にすでにびしょびしょです。
大はしゃぎ・・・。

さて、本番の田植えはといいますと、みんな一生懸命に植えていましたよ。
tanbodeganbo10.jpg
一緒に参加していた、AFS尾三ジュニアメンバーも真剣に取り組んでました。
tanbodeganbo9.jpg
初めてのたんぼの感触はどうだったのでしょうね。
カエル取りに夢中になってはいましたが・・・。
tanbodeganbo8.jpg
小学生のみなさんが大勢参加されてましたが、最初に泥まみれになったのは・・・エラちゃんだったような気がします。
その次がジェイビーかな。
小学生には負けませんって背中に書いてある?
tanbodeganbo7.jpg
田植えが終わった後は、みんなでサツマイモの植え付けをしました。
tanbodeganbo6.jpg
ここで、留学生たちに指令が・・・「引っ張ってすぐ抜ける苗は浅い所にしか埋まっていないので、確かめて植え直すように!留学生のみなさん確認してまわってください」
tanbodeganbo5.jpg
サツマイモ畑に最後まで残って苗の確認作業をしました。うちの留学生たちは、ふざけるときもあるけれど、みんなまじめな子たちです。
tanbodeganbo4.jpg
田植え終了しました。手で植えたのにとてもきれいに植わっています。
tanbodeganbo3.jpg
今日来ていた牛さんです。
リサちゃんが乗せてもらいました。
そういう私も乗せてもらいました・・・。小学生には負けておられません・・・・。
牛の背中はとても温かく、体温が体に伝わるような安心感とでもいうのでしょうか?
心地よい感覚でした。
tanbodeganbo2.jpg
6月10日、絶好の田植え日和だったのですが、参加したおばさんたちは、少々ばて気味です。
何せ暑かった。やはり小学生には勝てないようです。


体験後記

私が小さい頃は、祖父のお手伝いと称して、たんぼでよく遊んでいました。
要するに邪魔ばかりしていたということなのですが、そのことがなつかしく思い出されました。

田植えをして、収穫をし、できたお米を炊いて、みんなで食べたいと思います。
クリスマス異文化交流会をお楽しみに!

コメント