稲刈り「たんぼでがんぼ―」に行ってきました

みなさん こんにちは!

10月21日日曜日に行われた『たんぼでがんぼ―』の様子をお伝えします。
Pたんぼでがんぼ―10
がんぼ―田植えに参加したのは6月 あの時小さな苗を植えました。
それから4カ月。実りの秋、お米の収穫です。
支部のメンバー+留学生5名+派遣候補生あわせて20名で参加しました。
Pたんぼでがんぼ―9
ノコガマを使っての稲刈りをまずは体験!
Pたんぼでがんぼ―8
留学生たち、張り切って参加しました。
Pたんぼでがんぼ―7
田んぼからはカエルや、バッタ・クモなどが飛び出してきます。
カエル好きなリサは大喜びでした!
Pたんぼでがんぼ―6
↑↓これは、稲刈り用の道具だそうで、広報担当初めてみました。
道具の先端にカマがついていて、手前から株に差し込んで押します。
すると稲が切れて、ホルダーに入る仕組みのようです。
Pたんぼでがんぼ―5
稲刈りの後は、いも掘りをしました。
6月に、苗を植えたものです。
大きく太ったサツマイモは、それぞれの家庭におみやげとして持ち帰りました。
広報担当はおいものてんぷらやふかしイモにして食べました。
スイートポテトを作ったメンバーもいたようです。
甘くておいしいサツマイモに育ってました。
Pたんぼでがんぼ―4
こちらは、たんぼでがんぼ―の主催「環境農業研究会」のみなさんと、支部メンバーの集合写真です。
毎年お世話になっています。(昨年は参加できませんでしたが・・・)
米作りの達人!笑顔のすてきな方たちです。
Pたんぼでがんぼ―3
昼食はバーベキュー!!
新米をかまどで炊いたつやつやのごはん・・・・美味・・・。
おかわりをして体重を増やしてしまった広報担当です。
食べるのに一生懸命だったため、写真はありません・・・。
Pたんぼでがんぼ―2
午後からは、ミニコンサートがありました。
留学生と小学生コーラスのみなさんと一緒に歌を唄いました。
Pたんぼでがんぼ―1


稲刈りに参加したわたし、翌日筋肉痛になって苦しみました。
体中が痛くて、動けない・・・。
実は、落ちている稲穂を拾って歩きました。
スクワットとでも言うのでしょうか、立ったりしゃがんだりを繰り返したわけです。

秋晴れの中行われた、たんぼでがんぼ―稲刈り 無事終了!
すがすがしい1日でした。
JAみつぎ支所の方にもお世話になりました。
支部一同 感謝しております。ありがとうございました。

��2月9日のクリスマス異文化交流会で、「みつぎ がんぼ―米」を使ったおむすびを留学生が作ります。
ぜひ食べに来て下さい。※お問い合わせは、支部HP『お問い合わせ』よりお願いします。

コメント